2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

出発前日

荷造りのため,徹夜しております。

郵便局

郵政民営化が話題になっておりますが,なんだかんだ言っても,郵便局がいろんな面で大変便利にできていると痛感しております。

退散

今日が大学での仕事納めとしました。午後から教育委員会へご挨拶に伺い,これからのことについて少しだけお話をしました。机の周りの自分の荷物も撤収して,再びきれいになりました。 同様に今日を最後に東京へ旅立ったT君など,皆様の今後のご活躍をお祈り…

窓口

どこかに行って何かを頼むと,「ありません」とか「できません」ということが多くて困ります。

新年度

新年度M1になる学生さん達が来てキックオフミーティングを実施。

海外送金

生活立ち上げ資金を現金でない方法で持って行こうと調べているのですが,「外国 為替 小切手」などのキーワードで検索すると,オンラインカジノで儲けた金をどうやって換金するか,みたいなものがたくさん出てきて,目的の情報にたどり着きません。

晩ご飯

甥っ子の卒園・入学祝いと,うちの壮行会を兼ねて,アマゴの唐揚げと塩焼きなど。

釣り

川上村の中居渓谷へ。最初にイクラで釣れなかったのが災いして,あまりよい成績ではありませんでした。全部で13匹くらい。ミミズを買っていてよかった。

晩ご飯

横綱ラーメン。

研究室の片付け

資料や本の整理と撤収など。1年余りだけれど,やはり物は増えるものであります。

器理論

右図の丸1は,器の中に入った球の運動を示すものであり,丸2は器をうつ伏せにしてその上に置いた球の運動を示すものである。日本において,高校までの教育は丸1の形態であると考えられ,すなわち,学校から与えられる器により,少しそこから外れてしまっ…

教育論

というほど偉そうなことではありませんが,同じようにサラリーマンから教育職への道を歩んだR館大学のS川先生と夜にいろいろとお話をしました。学生の頃からサラリーマン時代,そして今でもお世話になっていると同時に尊敬する方の一人でありますので,いろ…

報告書

今年度のALAN-Kプロジェクトの実績報告をまとめて報告書にしたりしています。一年を振り返ってみると,一つ一つの積み重ねが形になって行くというのがよく分かります。

謝恩会

特に謝恩してもらうほどのことをしていないので気が引けたのですが,せっかくご招待頂いたので参加しました。 情報系は入試の倍率が低くなったとか,中国では情報系の教育にものすごい勢いがあるとか,日本にとっては寂しい話が多いですが,これから社会に出…

国際免許

長期滞在する人はカリフォルニア州では意味がないという噂もありますが,最初にレンタカーを借りるために一応取得。高校卒業と同時に原付免許を取ろうと企てていると思われる若者が多数いてごった返していた。

カルチャーショック

その昔,上林先生に連れられて初めてアメリカに行ってきた時,矢島先生に「一番のカルチャーショックは何でしたか」と聞かれて,「(シリコンバレー周辺の)山に木が無かったこと」と答えて怒られたことがありますが,今日の夕方矢島先生のお宅に土曜日のパ…

Squeak

SqueakNihongo7のリリースに敬服しているところですが,最近はノツノツとネットワーク周りのコードを見ています。 オブジェクト指向のプログラミングで強力だと思っていることの一つにいわゆる抽象メソッドがあるのですが,Squeakで self なんとか と書いて…

昔のプログラムのアップデート

もう5年以上も前に知り合いのマンション管理のためにファイルメーカで作ってあげた伝票管理のソフトを,4月からの水道料金改定に対応するようにアップデート。基本料金や単価がスクリプトに埋め込みになっているという汚い作り方をしていたのですが,それを…

悪い事が起こるときは続くもので,夕方からは止ん事無き理由で玄関の鍵の交換。

どろぼう

昨日は研究室の大型モニタでプレステ2をやってやろうと思ってリュックに入れて持って行ったのですが,帰りになんと京都駅の待合室に置き忘れてしまいました。なにぼうが一時間ほどたって思い出しましたが、駅員さんに調べてもらうと,そのような荷物は見当た…

壮行会

新旧上林研の皆様が集まって壮行会を開いて下さいました。 それぞれが料理を持ち寄るという形態で,和洋中・ちぢみなど,いろいろと楽しまさせて頂きました。 大島さんもSkypeで参加して頂けるという電波を受けたので,遅ればせながらMac版をのせてみました…

矢島先生

今日は昨年上林先生の急逝で延期になっていた矢島先生の古稀記念パーティでありましたが,4回生の時には矢島研でしたので,半分スタッフとして参加させて頂きました。 矢島先生は京大で初めての計算機KDC-1を作られた先生で,記念講演ではその頃の話を交えな…

遠隔講義

UCLAとの機材テストに参加しました。財政事情からPolycomに変更されましたが,回線は広帯域なものが使えるようになったそうで,去年と比べても十分品質は高く,音はむしろクリアに聞こえました。 一ヶ月ほどであれだけのレベルまで仕上げるのだから,大した…

メイル

大学で研究室に配属されてからずっとUNIX系のメーラを使ってきて,ここ数年は sylpheed を使ってきたのですが,MacでGTK2版を動かしたらInput Methodがうまく動作させられないのと,今後の機能拡張はGTK2版でしか行わないという方針のようなので,再びMewを…

遠隔講義

4月からの遠隔講義についての京都側での打合せ。UCLAツアー予算などの政治的問題もあり,ややこしそう。内容的には「コンピュータで何ができるか」というような基本的な問題を扱うので,うまくいけば面白いアイディアが出てくるかも。

C5レポート

C5のスポンサーへの報告書をすっぽかしてしまっていて,慌てて作文。お役所向けの文章というのは書き慣れていないのですが,あんな手前味噌でもいいのでしょうか。

時折,自分の能力では絶対不可能な調子で英語をしゃべったり,他の人がしゃべっていて意味が分かっているというような夢を見ることがあるのですが,これってどういう仕組みなんでしょうか? ただ英語らしい音を夢で見ていて,それをしゃべったり理解している…

運転免許

情報を収集してみると,カリフォルニアでは住み始めてから10日以内に運転免許を取らないといけないそうで,忙しい話であります。SSNを取るのに2週間かかるのに,SSNがないと免許が取れないという話もあり矛盾していると思うのですが,まあそういうもんなんで…

引き継ぎ

昨年SVに滞在された荒井先生から諸々の手続きなどを伝授して頂きました。到着早々に家賃の支払いやら電気・ガスの開設やらをしなければなりませんが,住むところが決まっているので有難い話であります。 環境だけ与えられればあとは自力で頑張るというのは上…

もろもろ

アドバイザやら。